お知らせ

【マワリスト003】アキノ染色工芸:秋野洋さん 映像と記事を公開しました

鹿児島県阿久根市で、日本の伝統「印染(しるしぞめ)」を、一枚一枚ていねいにつくり続けている秋野さん。今もなお、なぜ手仕事にこだわるのか、尋ねました。

【マワリスト003】アキノ染色工芸:秋野洋さん 映像と記事を公開しました

鹿児島県阿久根市で、日本の伝統「印染(しるしぞめ)」を、一枚一枚ていねいにつくり続けている秋野さん。今もなお、なぜ手仕事にこだわるのか、尋ねました。

9月18日(祝) 初のイベント「出張!道の駅 阿久根」、ありがとうございました!

9月18日(祝)に、東京・下北沢BONUS TRACKで初のイベント「出張!道の駅 阿久根」を行いました。阿久根の美味しいもの、ゆかりのものを取りそろえ、たくさんの方にご来場いただきました。

9月18日(祝) 初のイベント「出張!道の駅 阿久根」、ありがとうございました!

9月18日(祝)に、東京・下北沢BONUS TRACKで初のイベント「出張!道の駅 阿久根」を行いました。阿久根の美味しいもの、ゆかりのものを取りそろえ、たくさんの方にご来場いただきました。

【マワリスト002】竹木工作家:折橋義雄さん 映像と記事を公開しました

鹿児島県阿久根市で、竹や木を使って暮らしの道具を作る日々を、ドキュメンタリー映像でご紹介。自然の中で体を動かしながら、心ときめく手仕事に打ち込む。そんな折橋さんが作り出す作品には、生きる喜びが詰まっています。

【マワリスト002】竹木工作家:折橋義雄さん 映像と記事を公開しました

鹿児島県阿久根市で、竹や木を使って暮らしの道具を作る日々を、ドキュメンタリー映像でご紹介。自然の中で体を動かしながら、心ときめく手仕事に打ち込む。そんな折橋さんが作り出す作品には、生きる喜びが詰まっています。

9月18日(祝) 初のイベント「出張!道の駅 阿久根」開催決定!

とおまわり初のイベントを、東京・下北沢で行います。鹿児島県阿久根市の、美しい海に面した国道3号線沿いにある「道の駅 阿久根」が東京にきた、というコンセプトです。

9月18日(祝) 初のイベント「出張!道の駅 阿久根」開催決定!

とおまわり初のイベントを、東京・下北沢で行います。鹿児島県阿久根市の、美しい海に面した国道3号線沿いにある「道の駅 阿久根」が東京にきた、というコンセプトです。

オンラインストア「とおまわり商店」オープン!

オンラインストア「とおまわり商店」本日7月30日(日)14時にオープンします! 記念すべき第一弾は、「生きることの達人 折橋さんの竹木工展」と題して、手仕事のぬくもりを感じるアイテムをお届けします。

オンラインストア「とおまわり商店」オープン!

オンラインストア「とおまわり商店」本日7月30日(日)14時にオープンします! 記念すべき第一弾は、「生きることの達人 折橋さんの竹木工展」と題して、手仕事のぬくもりを感じるアイテムをお届けします。

【ひと手間キッチン】005:梅雨を楽しむ、梅仕事 映像を公開しました

梅干しに、梅シロップ…。お家でじっくり梅仕事はいかがですか?

【ひと手間キッチン】005:梅雨を楽しむ、梅仕事 映像を公開しました

梅干しに、梅シロップ…。お家でじっくり梅仕事はいかがですか?